エントリー

「安心」と「ワクワク」を求め続ける

「型」にはまらなくていい、様々な変化を楽しむ集団

MESSAGE
代表メッセージ

社名③
常に新しいことに挑戦し続けます。
宮崎県児湯郡高鍋町に一号店をオープンしてから35年。カナヤマグループがここまで大きくなれたのは「OPUS」があるからだと自負しています。当初、宮崎県の地場企業として一番になることを目標にしていました。近年その目標も達成することができ、今後は鹿児島や熊本など宮崎県外の九州に目を向けていこうと考えております。自分たちがまだ20代の頃は「パチンコ店」というと「怖い人が通っていそう」「重い箱を運ぶ重労働」というあまりよくないイメージがあったのは事実。ですが現在のパチンコ店は全く違うものになりました。「店内全域禁煙」や「ドル箱(パチンコ玉をいれる箱)の廃止」「ウイルス対策・匂い対策の徹底」など、クリーンな環境になりました。2020年からコロナウイルスが流行、法改正、環境の変化が激しい中で私が描いている3年後のOPUSは古いアミューズメントの考えは捨て、新しいことに挑戦しながら、学び、トライアンドエラーをスピード感もって行うことです。今後遊技事業だけでなく、別事業展開も考えており、転職しなくとも様々な事に挑戦できる会社を目指していこうと考えています。そんな未来を一緒に創ってくれる方をお待ちしています。
常務取締役 金山 隆久

ABOUT US
会社について

image (5)
パチンコ店=タバコ臭い・煙たいところと思ってませんか?
OPUSでは基本的に店舗内完全分煙
※高鍋店、延岡店、宮崎本店、小松台店、三股店、鹿屋店、日南店では可燃式タバコ専用エリア有
※全店喫煙ブース有り
空気清浄だけではなくウイルス除去もしっかり行っております。
店内が煙だらけという環境ではないのでご安心ください!
男女
男女関係なく、生活環境が変化しても働き続けられる
OPUSで働いているスタッフで全体の『約60%』女性スタッフです!入社後に結婚・出産を経ても勤務してくれているスタッフもいらっしゃいます!
その秘訣とは…
・境遇に合わせた勤務時間の調整
・産休・育休取得の推進
・分業化で人材の適材適所の推進
今後も女性・男性スタッフ関係なく働きやすい環境を整えていきます!
キャプチャ
実際のパチンコ業界ってどんな業界?働く環境について
昔のイメージとしては「怖い人がいそう」「タバコの臭いがひどい」というのがありましたが、現在のパチンコ店は全く違うものになりました。「店内全域禁煙」や「ドル箱(パチンコ玉をいれる箱)の廃止」「ウイルス対策・匂い対策の徹底」など、クリーンな環境で娯楽として楽しんでいただく事を目的としております。
キャプチャ2
キャリアアップについて
入社後は基礎を身につけてもらう一般社員からスタートし、後述する評価で基準を満たしていくと行う業務も多岐にわたります。役職としては、班長→主任→マネージャーとあり、マネージャーになると、お店全体の運営を円滑に進めるための様々な業務を行ってもらいます。
この過程で、営業管理や人財管理など専門部署への配属になったり、新規事業立ち上げに関わったり、グループで展開している他事業への転籍などの可能性もあります。
meeting_color
入社後の研修内容について
入社後の研修は、新入社員研修・フォロー研修をおこなっています。業務のことだけでなく、社会人として必要な知識・スキルを身につけることができます。その他仕事の教え方を学ぶ研修や店舗運営についての研修など、役職ごとに様々な研修制度がございます。
<一般社員例>仕事の教え方研修…教え方の4段階法、作業分解の理解と習熟
<班長例>人への接し方研修…職場問題解決の考え方、技法の習熟
interview_woman_color
勤務について
◆全国社員◆
店舗近隣に会社が借り上げしているマンションを低負担で利用可!駐車場完備しているので愛車やバイクの持ち込みも可能◎UターンやIターンで「地方で暮らしたい」という方も歓迎。
◆地域限定正社員◆
社員寮は対象外ですが、転勤がなく正社員登用後も腰を据えて働くことができます。
「地元を離れたくない」「結婚しても正社員としてバリバリ働きたい」
という方にはピッタリの働き方です。

INTERVIEW
先輩インタビュー

image6
「若手社員」×『ゼネラルマネージャー』対談企画
〜キレイごと一切無し上司と部下のリアルな話〜
Q:いままでで一番嬉しかった出来事について教えてください。
濱田:「私お客様の前でうれし泣きしたことあります…笑」

兒玉:『え?そんなことあったの!?なんで??』

濱田:「入社一年目の時めっちゃ怖いお客様がいて、私も仕事が遅くて対応が遅れては”遅い”ってよく怒られてたんです。それでも自分なりに一生懸命に仕事をしていてある日汗だくになりながらフロアで対応していたらそのお客様から”厳しいこと言ってるけど、いつも見てるからがんばれよ!”って言ってもらって肩ポンポン!ってされた時涙がバーって流れました」

兒玉:『でも分かるよ。お客様からのありがとうとかお疲れ様の言葉って想像以上に助けられるんだなと実感します』

Q:「ありがとう」の言葉って何歳になっても嬉しいですよね。逆にこれはつらかったなという経験はありますか。
濱田:「嬉しかったことにも直結するんですけど、私本当にミスばっかりで、思い描いていた自分とのギャップにショックでかなり病んでました…」

兒玉:『うんうん。あるある。私も初めて店長になり店舗の売り上げ目標いかなくて、うちじゃめったにない降格を経験した時は本当に辞めようかな…って思ってた』

Q:その壁をこえられたきっかけはなんでしょう!?
濱田:「私はお客様からの言葉もそうですけど、同じ店舗の先輩スタッフがすぐに声をかけてくれて、隣にいてくれたからここまで頑張れているんだと思います!」

兒玉:『私は3年前に社内業務の分業化で進められて外部環境が変わったのがきっかけで、店舗統括の業務がしたいという新しい目標ができたのがいいキッカケでした!』

Q:最後に三年後どんな風になっていたいですか?
濱田:「店舗でまだ一番年下なので、年齢が上の方に意見を言えない自分がいます、今後後輩が入ってきて教える側になるためにも、しっかり意見を言えるようになりたいです!」

兒玉:『マネージャーになると、メンバーとの距離が遠くなってしまうのが現状なんです…○○さん!って気軽に声をかけてもらえる様にになりたいですね!そのために今一週間で全店舗回って、顔と名前覚えてもらえるように走り回ってます!』

濱田:「なるほど!だから、よく店舗来てくださってるんですね!他の先輩にもそのこと伝えておきます(笑)私も何かあったら相談させてもらいますね!」
詳しく見る
image10
濱田さん
(2016年入社/OPUS三股店ホールスタッフ)
入社する前はテレビで見た事のあるイメージで「怖いお客さんとか多いのかな…」と不安な気持ちで初めてホールに立ったのを今でも鮮明に覚えています。いざホールに立ってみると常連さんから「あら、新人さんね!がんばんないよー!」と声をかけて頂いたりすることが多く「え!パチンコ店ってこんなにあったかいの!?」とびっくりしたと同時にとても安心しました。入社して一年目は本当にシャレにならないくらい失敗し続けました。自分の不甲斐なさにイライラしたことも。同じような経験をした先輩が沢山いて、声をかけてくれたことで「私だけじゃないんだ!」と思えたのがきっかけで「頑張ろう!」と思えました!
image5
兒玉さん
(2006年入社/ゼネラルマネージャー)
入社してから15年、ずっとOPUSの事業に関わってきました!大きな理由として入社当時、今は常務の方が店長だったんですがその人の人柄に惹かれました。その人を一言で表すと「漢気」一度決めた事はやりきる。突っ走る。そんな店長を見て、この人の元で、カナヤマグループのメイン事業のOPUSで仕事がしたい。そう思うようになり。とうとうマネージャーまで来れました!今も不安な気持ちは多少あります。でも、任せてもらった以上結果を残したい。メンバーからも信頼され、役員の方からも「任せてよかった」と思ってもらえるように日々頑張っています!
ootahara
太田原さん
(2020年入社/自動車事業マネージャー)
前職も車の販売の仕事をしていました。小さいころから車が好きで、高校卒業して18歳の頃からずっと車関係の仕事をしており、「そろそろ独立しようかな…」と思っていた時にOPUSの方に声をかけていただきました。新しいことに積極的に挑戦するという考えにも共感し入社を決めました。スタッフの方には「売れる為に」ではなく「しっかりお客様の事をヒアリングできるように」頑張ってほしいと思っています。大切にしている事はマネージャーという役職はついていますが、その前にスタッフの一員といてありたいと思っています!3年後の目標はカーマンの店舗拡大とマネジメントできるスタッフの育成です!私たちと一緒にこれからのカーマンの未来を創っていきましょう!
キャプチャ1
甲斐さん
(2008年入社/養鶏事業本部長)
入社後8年ほどOPUSでパチンコ事業で働いており、マネージャーまでなりましたが、ある日常務より「パチンコ事業とは別で柱になる様な事業として新しく養鶏事業を始めようと思っている」という話を聞き、自分も挑戦したいと思い養鶏事業の立ち上げとして移動することを決めました。会社も自分自身も養鶏は初めてなので、7農場ぐらいを周って1年半ほど研修として働きました。そこでの出会いが様々な養鶏場の経営者の方につながり、私の師匠のような存在もできました!3年後の目標はカナヤマフーズの拡大です。ここで育った人が一つの養鶏場の管理ができるように育成をしたいと思っています。「自分の成長を求めている人」が活躍できる会社だと思います!今後も新しい挑戦をしていく弊社で働いてみませんか?

PHOTO
職場風景

RECRUIT
採用情報

エントリー